2019年7月2日火曜日

国は年金払えなんて一言も言ってない。お前らが好きで勝手に払ってんだろ?

国民年金に関わる失敗談



年金事務所に電話すると、まず音声案内に繋がって


年金の請求や受取、その他年金に関する相談は1を

国民年金の加入、保険料納付、免除手続きについては2を

健康保険、厚生年金保険については3を~


みたいことを言われるんだけどね。


今文字におこしてみたら、前記事の私の場合は2だなって、わかるんですけど。

耳で聞いてすぐだと、どれだかちょっとわかりかねて

4月分が請求されてないから、1だ!と思って

1を押した後、続けて2(職員とお話ししたい方)を押して職員に繋がったんですよ。




でも用件を話したら、

「それは音声案内2番の国民年金課ですね~このままお繋ぎしますね~」

と言われ、無駄な手間を取らせてしまいました。










私が押した1の『年金の請求』って、

おじいちゃん・おばあちゃんが「年金ください」って国に請求することですね。


年金保険料は国から請求されてるんじゃなくて、

こちらが自主的に「お願いします」って納めてるってことなんですね。

確かに『請求書』じゃなく『納付書』だものね。

意識が改まりましたわ。

年金は、私が払いたくて払ってたんだ。なるほど。










ところで初めに繋がった職員の人、いつもおじいちゃんおばあちゃんを相手にしているからか

話し方が柔らかくてすごく優しかったです。


音声案内、ちょっとややこしいよね。


まあ間違えても、今回のようにだいたいどうにかなるわけです。


でもうちの夫ははなから「何言ってるか全然わからん!ムキーー」ってなるので

オペレーターに繋がるまで私がやってあげなくてはなりません。




おじいちゃんかよ。





「おじさん」って呼ばれると怒るくせに。(夫はアラフィフ)





あ、最近はアラフィフじゃなくアラフィーって言うんでしたっけ。

アラサー、アラフォー、アラフィー、アラシー、アラセー、アラエー、アラナー、アラハン、アラ……





人生100年時代、アラハン以降の世代を何と呼ぶか、真剣な議論が必要かと思われます。


アラウンド1000はアラセンで異論ないね?








ちなみに夫の年金については


免除申請をした後「書類不足で承認されませんでした」みたいな通知が届いて以降は存じ上げません。


知ったこっちゃないんだぜ。






0 件のコメント:

コメントを投稿